マヤ暦初級講座のご感想~^^

みなさま・おはようございます^^


先ずは、今日のシンクロポイント音譜


「黄色い戦士の日」・・


挑戦・自問自答・大胆に行動・・を


意識してみませんか~ニコニコ


今日は、自分の中でこれだ!!


思うものがあれば、挑戦してみましょう!


最後まで出来なくても、子供のように純粋に・・・ラブラブ


とりあえずやってみることに意義があります。


そんなあなたに、シンクロは起こりますビックリマーク


マヤ暦を、勉強した方は、毎日ツォルキンを意識

するだけで次のステージに導かれます(*^^*)

ご興味のある方は、一番下の講座情報をご覧くださいね!



☆そんなマヤ暦講座のご感想を頂きました☆


ご紹介させて頂きますね~(^^♪


    ↓   ↓   ↓


昨日は長い時間ありがとうございましたm(__)m

時計を見るたびに、えっ!もうこんな時間?の

繰り返しでした。
こんなに時間があっという間に過ぎていくのが

不思議なくらいでした

初めて個人的にマヤ暦をみて頂いたのが

去年の最後の日曜日でした。
その時は恋愛の事やいろんな絡みで自分の心の整理がつかず

気持ちをどうもっていっていいかも解らず
人生最高に落ち込んでいて…今は笑って言えますが

本当に生き死にに関わるくらいでした

その時にマヤ暦でたくさんのことに気付かされ

目からウロコって感じでした。

そこでいろんなことに納得し生きて来ました

180度コロッと変わるわけではありませんが

自分の気持ちの持って行き方が
ハッキリ位置付いただけでものすごく楽になったし

前を向いて進む事が出来ました。

もしいまだに2ヶ月前の私だったら…と思うとゾッとします
夏村先生のところまで導いてくれたご縁に

とても感謝の気持ちでいっぱいです

今は他人のことも心配する余裕も出て来ました
私のようにどうしようも持って行きようのない気持ちに

苦しんでいる人がいるかもしれないので、
少しでも心の解放のお手伝いが出来たらいいな~

私が助けられたように少しでも助けられたらいいな~と思います。

マヤ暦はとても奥深く驚きでした。
昨日の初級だけでも私の脳ミソでは収まりきれずに

溢れましたが少しずつ身につけていきたいと思います。

また講座に行かせて下さいm(__)m
長くなってすみません
ありがとうございました

40代女性 Y K さま

本当に素敵なご感想を、ありがとうございますm(__)m

マヤ暦で、少しでも生きる方向性がわかると

生きやすいデスネ~^^


また、何度でも再受講にいらして下さいね!


そんな、マヤ暦講座は明日も開催です。

ベーシック講座ですが・・


再受講の枠も、お一人ありますので、ご連絡ください。。





ところで、今日のマヤ暦は・・・


K156 黄色い戦士 黄色い種 音13


とても濃いエネルギーの10日間が昨日で終わり・・


更に今日で、黄色い種のWSも終わります!



音13のキーワードは、「没頭」・・・


今日は、あれこれ考えずに できるだけ一つの事に

没頭しましょう~ヾ(@^(∞)^@)ノ


>

もし疲れている人がいるなら・・考えすぎてませんか~あせる


考える暇もないくらいに・・何かに集中!!


してみませんか?


集中すると・・・音13の今日は、ミラクル・シンクロが


起こるかもしれません・・

そして今日まで、キツイな~と、思う方も安心してしてください!


明日から、新しいエネルギー(赤い地球)に変わりますので・・


楽しみですね~にひひ


惑星の月・1日目・・今日から新しい月

チャクラは、1と4系~

鏡の向こう・・K105

絶対反対KIN・・K26

ちなみに・・・明日は・・( ^)o(^ )


K157 赤い地球の 音1

キーワードは、絆・共時性・舵取り・受容を

意識しましょう!



それではみなさま~

(^^)



いつも頂くご縁に感謝です

最後までお読みいただき、ありがとうございます。


一緒に楽しくマヤ暦をお勉強しませんか~

マヤ暦 3月講座の日程・・メニューの

ご案内はこちら⇒ ☆☆☆

マヤ暦初級講座のご感想~^^” に対して2件のコメントがあります。

  1. SECRET: 0
    PASS:
    どーもです♡ 記事読ませて頂きました(・∀・)とってもよかったですよ(*^_^*) また遊びに行かしてくださいね☆彡次の記事も楽しみにしてます♪ゆうのブログもよかったら遊びに来てください(^・^)でわでわ(・∀・)♡

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >ゆぅ@元モデル☓Webクリエーターさんへ
    コメントありがとうございます^^
    私も遊びに行きますねヽ(^o^)丿

コメントを残す