鹿児島2日目~(*^-^*)
おはようございます(*^-^*)
今朝の鹿児島は、雨~!
残念ながら、ホテルの13階の窓から
すごく綺麗に桜島が見えてたのに
お伝え出来なくて残念です!
あのビルの向こう側が、桜島なのに~!
(≧∇≦)
でも、このホテルは
天文館のアーケードの近くで
今回の講座の場所は、その先にあるのです。
(“⌒∇⌒”)
雨が降っても、濡れる距離ではないことが
有り難いです?
ところで、今日のマヤ暦は
K148 黄色い星 黄色い種 音5
黄色い星は、美と調和☆
姿形、内面を美しく、がテーマでもあります。
おしゃれを楽しむことや
自分のまわりの環境を、整えることも
心がキレイに、落ち着きます。
音5の日は、自分を中心に
何事も責任を持ってやり遂げましょう!
責任を持つやり方は、
黄色い種の期間でもあるので
気づきと覚醒が早くなりますよ(*^-^*)
どうですかー!?これ!
念願の白熊!本家本物!
天文館の「むじゃき」の白熊(^-^)v
私は、かき氷は冷たすぎて
味がよくわからないので、最後まで食べたことが
なかったんですが…、ここは、本当に美味しい!
こんなに大きくても、全部食べられる!
(≧∇≦)
しかも、お腹いっぱいになりました。
これだけで、晩御飯おしまい!
晩御飯代が、勿体ないからと、
お金をケチッタ訳じゃないですよ(^^;
地元の方にも、言われてましたが
ほんとでした!
今日は、今から講座の前に
斎藤一人さんが、ここはパワースポットですね☆と
言われた場所に、行ってきます。
((o(^∇^)o))
また、明日~お伝えしますね。
それでは、みなさま~
今日も楽しく生きましょう\(^^)/
最後までお読み頂き
ありがとうございますm(__)m
SECRET: 0
PASS:
シロクマ大好き(≧∇≦)
SECRET: 0
PASS:
白熊はやはりむじゃきにかぎりますね
(*^m^*) ムフッ
あー食べたいっ♡
SECRET: 0
PASS:
>*しん*さんへ
そうそう!ここは、本当に美味しいです。
また、帰るまでに行きたいと
思います("⌒∇⌒")
SECRET: 0
PASS:
>ホシガリータさんへ
白熊は、ココデスネ(*^-^*)
お勧め過ぎるくらい
美味しいです‼