マヤ暦K166「白い世界の橋渡し」何事も調整力☆ヽ(^。^)ノ

こんにちは~ニコニコ

 

 

 

マヤ暦で「心と身体の健康」を目指す

福岡のシニア・アドバイザー 夏村ひとみです。

(越川先生の講座情報&最新スケジュールは下↓にあります

  見て下さいね^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは恒例、HAPPYマヤ暦情報~☆

 

 

K166 白い世界の橋渡し 赤い地球 音10

 

「赤い地球」の流れは、10日目~☆

 

キーワード・・「調整」

 

 

 

今日は

「橋渡し」の力を利用して

 

人と人、

あの世とこの世を、繋ぐ意識が

幸運を、呼びそうですおねがい

 

 

「赤い地球」の期間は、

 

ラブラブの連帯感や絆・・

 

目に見えない心の問題も

誰かと誰か・・

 

繋ぐ意識があると、

 

解決のヒントひらめき電球が、

見えてきそうです(^^ゞ

 

 

 

その為には

間に入って、調整ですねビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

易経からも一言・・・

 

 

昨日から

易経の流れは、雷山小過(ライザンショウカ)

 

 

小過とは・・

小さく過ぎる

ちょっとした自信!

 

自信がある時は、

言葉も大きくなるので

控えめにした方が良さそうですあせる

 

 

 

 

 

 

何か意識できることがあれば、

ミラクルdiaryに書いてくださいね^^

 

導かれます~☆

 

 

 

 

 

 

そんな今日はこの言葉・・クローバー

 

 

「調子がよい時も

逆境の時も、

自分を磨くチャンスだと捉え、

 

あせらず、くさらず、

おごらずに

 

目の前のことをコツコツやる。

 

そこがすべての起点になる」

 

 

 

松井忠三・良品計画前会長の言葉です。

 

 

 

 

日々の出来事を

 

「自己研磨の機会」と捉えれば、

 

全てを受けとめやすくなるでしょう。

 

 

 

 

またこの意識は、

 

 

様々な体験を自己の成長に

 

結実させる術(すべ)でもあるのです。


 

 

 

 

 

 

 

シンクロ研究会代表

越川先生の

~毎朝届くシンクロ通信より~

 

 

 

 

 

 

(株)良品計画とは、

無印良品で有名な会社で、

知ってる方も多いと思います。

 

 

安くて良い物・・

私も

昔からよく買い物してました^^

 

 

今日は

この前会長の言葉で思ったのですが・・

 

 

昨日、

北九州で

マヤ暦アドバンス講座が終わったあと・・

残れる人だけ

お茶しながら、マヤっていました爆  笑

 

 

そこで

よくでた言葉のフレーズが

 

お金がない!!

 

この逆境を、どう乗り越えるか・・

 

 

確かに私も

有るか・無いか・・なら無いですよゲッソリあせる

 

 

有るレベルが、どこなのか・・!?

って、言うところからですが・・

 

1000万持っていても

無い人は、ない!ですからね^_^;

 

で、

お金が貯まらない理由が

色々あって・・あせる

 

先ずは、

月々いくら稼いでいて

いくら使っているか・・って、

理解しておくことです。

 

その収支が、はっきりしていると

貯めやすい!

 

当たり前だと思いますが・・

 

それがわかってない人がいて

ビックリ~~ポーン

 

それじぁ無理だわ!

永遠に貯まらない気がします。

 

 

みんな、

あれこれ考えて一生懸命に生きてます。

 

 

 

 

結論として

 

この世の中

何かをしようと思うと必ずお金が要る。

 

自宅で出来るものならまだしも・・

 

その場所に足を運ぶだけでも

交通費がかかります。

 

 

なので

お金を貯めてから

と、

思うと中々出来ないので

 

借りるのも一つの手段ですウシシ

 

でも

返すだけの仕事をきちんとして

計画を立てるのは大切。

 

 

それが出来ると、

ワクワク音譜して、

楽しいことを、先取りできます。

 

 

あまり

頭で考え過ぎないことですねウインク

 

 

 

 

ところで・・・

これからの私は、

 

昨日までの

マヤ暦アドバンス講座で、

 

今迄、

目標を決めて頑張ってきたことが

かなり一段落つきましたニコニコチョキ

 

 

 

 

 

なので、

 

ようやく~~~アセアセ

画面が割れて触ると手が痛い

スマホをAiphoneに変えたり

 

 

ボロボロガーンパソコンを、

アップルに変えたり

 

やりかけて10か月以上出来てない

ホームページの作成に本越入れたり

 

と、

後回しにしてきたことを

これから、優先でやっていきます。

 

 

なので、

スマホから

Aiphoneなんで、使い方わからなくて

連絡できないことが

あるかもしれませんアセアセ汗

 

 

その時は、

ごめんなさい滝汗

 

 

ご迷惑かけるかもしれませんが

よろしくお願いしますm(__)m

 

 

 

 

 

それでは、みなさま~

今日も楽しく生きましょうヽ(^。^)ノ

 

 

あなたも一緒にマヤ暦勉強しませんか?

再受講も大歓迎です!!

 

 

 

 

 

全てのお問
い合わせは、

お気軽に・・・

 

mayareiki888@ezweb.ne.jp

 

(アドレスをタッチすると、すぐにメールできます^^)

 

 

 

 

お急ぎの方は、携帯メールへお願いします。

「お問い合わせフォーム」は、PCなので

返信に2~3日かかることが、あります(^^ゞ

 

 マヤ暦セッションや講座・・

盲導犬チャリティ「癒しフェア」で

私に会いに来て下さいね(#^.^#)

あなたからのご連絡、心からお待ちしています♡

 

 

 

 

ちなみに明日は・・

 

K167 青い手 赤い地球 音11

 

癒し・手の力・分析力・初志貫徹を

識してください。

 

 

7/14日から第4の城が始まりました。

今、現在は

1番目のWS!

「赤い地球」のエネルギー

 

 

 

第1の城で種まきしたものが・・

 

第2の城では、

洗練・鍛錬・トレーニング

いらないものは、そぎ落とされ

 

第3の城では、

大変容・大変革、

変わる為に予期せぬことの連続でした。

 

第4の城では

第1の城に撒いた種を刈り入れて

受取る時期に入りました。

何でも

遠慮せずに

受け取りましょう(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

≪最近のスケジュール&イベント≫
越川先生の福岡講座

12月16日(日)K52
10:30~16:30

マヤと易経
※終了後認定試験・・只今、受付中!

アドバイザー認定試験
時間・・17時~18時30分
(16:40から会場にて受付)

2018年
・12/16日開催~☆
マヤと易経講座の後に開催します。
 

 

キラキラ夏村ひとみのマヤ暦講座キラキラ

☆福岡・北九州
講座時間・・11:00~16:00
(場所によって時間は変わりますので
ご予約の際に確認お願いします)

場所の記載がないものは、福岡市天神

【7月】

 

7月29日(日)アドバンス4

 

【8月】

 

8月 5日(日)アドバンス3

 

8月11日(土)ベーシック講座

 

8月17日(金)アドバンス
 

新規・・13500円(アドバンス)
10800円(startアップ&ベーシック)

再受講・・3,500円

 

☆イベント&講座のご予約は、お気軽にどうぞ~ヽ(^o^)丿                    詳細は、
下の「講座の詳細スケジュール」をクリックしてください!

日程に無い講座は、

お互いの良き日で、決めさせて頂きます。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございますm(__)m

☆夏村ひとみの活動内容

☆講座の詳細スケジュール

☆講座のご感想

☆お問い合わせ先

お気軽にお問い合わせ下さい(#^.^#)♪  
 

 

 

 

読者登録してね

 

 

【シリカenergyのお勧め】

 

シンクロニシティ研究会  
健康事業部がお勧めする
シリカenergy(ケイ素)

 

花粉症の方には

直接、鼻にスプレーしても

スッキリしますよ !


 

 

1本定価・・4320円(税込)  
アドバイザー価格20%オフ
(その他の方は、ご相談ください)  
健康な方は、1本で約1か月分☆

 

飲んで健康☆頭痛肩こり腰痛に・・・  
骨・関節・血管・皮膚・髪・歯・爪など   
全身の細胞を作る基本的物質!

99・9%の水晶をナノ化してるので、

飲むことで全身浄化、健康促進
 

 

スピリチュアル的には、

第3の目(脳下垂体)を、開眼するとも言われています。

そのせいか・・

マヤ暦のせいか・・わかりませんが??

私も沢山の引き寄せしていますヽ(^。^)ノ

 

 

 

あなたも1本から、試してみませんか?  
今なら送料無料で、お届け致します☆

 

 

 

 

 

IMG_20170720_110534478.jpg

 

 

 

 

 

 

 

そして
私のお勧めヽ(^。^)ノ

 

コメントを残す