マヤ暦K54「白い魔法使い」福岡マヤ☆チャリティー望年会☆大盛況(*^。^*)その1

こんにちは^^

福岡MAYAチャリティー事務局

代表 夏村ひとみです(#^.^#)

 

ほんとに、
K46の日以来・・

お久しぶりの更新になりました~(^^ゞ

昨日まで
チャリティー望年会の準備と
なんと!!!
県外からも
この「望年会チャリティーparty」に参加してくれた

その方々と
あっちに行き
こっちに行きと、、、
楽しい交流をさせて頂きました(●^o^●)

その甲斐あって、

『福岡マヤ☆チャリティー望年会☆』
大盛況で終わることが出来ました!!

本当に
みなさまのお蔭様で、
開催できましたことを

心から感謝申し上げますm(__)m

 

今日は、
1日お休みなので、

撮ってもらった膨大な写真の中から
その様子を、ピックアップしてお伝えします^^

それも
沢山・・伝えたいことが、あり過ぎて
2回に分けてお伝えいたしますね(^_^;)

 

先ずは、
大分県別府市から
私のマヤ暦を学んで下さった
K119の麻衣子ちゃん♡

これまた、
別府から来て下さったK106の広子さん
麻衣子ちゃんの可愛いお嬢さん!
と、

3人でフラダンスをステージで踊って下さいました。
このダンスは、
非公開なので写真も載せられませんが・・

麻衣子ちゃん、ありがとう^^
広子さんの写真が無いのが残念!

 

ゆあちゃん
れあちゃん♡ありがとう^^

 

 

そして、山口県から

マウンテンマウス・マーシー
ピンク仙人も来てくれて

楽しい歌とパフォーマンスを披露してくれました!!

 

マーシーは、
絵本を無料でセッション付きでプレゼントしてくれたり

この日☆誕生日の
ゆりりんに、
鏡の向こうのセットなので、ケーキを運んでくれました!

マーシーは、本当に良い人♡

 

そして、メインは、

チャリティー事務局の軌跡を、

「ありがとう」の歌声に乗せて~~♪
動画で披露させて頂きました!

 

 

いきものがかり

「ありがとう」

この曲の歌詞に私は、

毎朝
癒されて感動しています。

その一部・・

♪ありがとうって、伝えたくて~
あなたを見つめるけど
つながれた右手は、誰よりもやさしく
ほら
この声を受けとめてる・・♪

(この曲のサビ・・)

♪誰かの為に生きること
誰かの愛を 受けいれること~

そうやって いまを
ちょっとずつ重ねて
喜びも
悲しみも
分かち合えるように~♪

ありふれたことさえ 輝きをみつけて
ほら

その声に よりそっていく♪

って・・

 

この「ありがとう」を、

私は、
毎朝・必ず!!
テーマソングのように聴いて

私に関わって下さる
すべての方に、感謝しています。

この動画を見るたびに・・

マヤ暦に出逢い
今の私があることに
涙が、溢れて止まりません。

著作権があるので、
このブログでその動画は流せませんが、

参加して下さった方とその会場で
共有できたことを、
心から嬉しく
思い出すたびに、
いまも ずっと有難い思いで涙が出ます。

 

 

本当に、ここまで
この記事を書くのに、3時間かかりましたので、
また、
次回に12月21日に続きをアップします(^_^;)

何故??
12/21日かと、いいますと・・
それまで、
県外に行ってまして、福岡にいないのです^^

 

 

 

ところで今日の

マヤ暦的☆宇宙からのメッセージ☆

K54 白い魔法使い 赤い空 音2
キーワード・・「挑戦」

早いもので、
昨日から、
「赤い空歩く人」の13日間が始まりました(^^ゞ

今日は、その2日目ですが・・

それまでの
「黄色い太陽」の13日間は、いかがでしたか?

私にとっては、
絶対反対KINを含む反対の期間でしたので

学び多き13日間でした。
なので、
いろんな意味で、
とても、勉強になりました。

あなたは、
何に、気づき・・
何を、感じましたか?

 

そんな今日は、
赤い空の上を
白いドレスを着た魔法使いが
箒に乗って、
空を飛ぶように・・
イメージしてみて下さい(^^ゞ

 

あなたには、

出来ないことなど何も無い・・
そう思ってチャレンジです。
あまり、

真面目に考えないで、ユーモアで・・
楽しく、箒に乗りましょう^^

 

 

そんな今日はこの言葉・・

 

「判断は、人がするものではなく、

自分がする。

悲劇なのか、

面白くするかは、自分次第・・」

 

との表現を見つけました。

 

人生は判断の連続ともいえるでしょう。

そこでどんな判断を下すか。

 

これはどこまでも続く
私たちに課せられたテーマともいえるでしょう。

 

あくまでも難しいのは、

自分の気持ちを優先させてよいときもありますが、

関わる方々や前後左右の影響を汲んで

判断することが願われるときです。

 

他者への影響が大きいときは、
どうしても配慮が必須となります。

 

最終的な折り合いは、道理・ルールでいくことです。

一時的な感情は、変わることもあります。

 

また理解はされても、
同意されないことが多いのです。

 

 

シンクロ研究会 越川代表の
~毎朝届くシンクロ通信より~

 

今日は、

「白い魔法使い」の日なので、
特に心配したり不安にならないように
することも大切だと思います。

近頃、
人が言い放った言葉に、とても傷ついて

朝、起きても

夜、寝る前も

仕事をしていても、そのことを考えてしまい

心が苦しくて、どうしていいか・・
わからないと、

悩んでいる方の話を聞きました。

その言葉を言い放ち傷つけた人は
同じ女性ですが、
とても尊敬していたり

信頼していたから・・
余計にショックだったと・・

 

それを聞いて、
私も今までに、あったことを思い出しました。

過去に・・

人から色々言われたこともあるし

仲間 外れにされたり
信頼していた人に、無視されたり
嫌な気持ちになったことも何度もあります。

それで、気持ちが落ちてしまい
辛い思いをしたことも何度もあります。

この私がですよ~(^^ゞ
その方にも、えーーって、言われましたが・・

 

若い時(20代)は、
どこか誰もいないところに行ってしまおうか・・とか、
いっそ死んだら楽なのかな・・とか、

思ったこともあります。

それは、
今・思えば女性ホルモンの関係もあって、

生理前症候群で
気持ちが落ちることも原因だったりして、

女性は本当にデリケートだと思います。

でも、
今となって、思うのは・・

そんなことのすべてが、

全部、意味があって
それを経験するために、

この世に生まれ

魂を成長させ、経験を積み
人のお役に、
少しでも なれる人間になるのかな~って思います(^^ゞ

私・・57歳になって、

ようやくわかるんです(^^ゞ

だから、

今20代・30代の方には、

悩みになっても仕方ないと思いますが・・

 

きっと、後から

あの経験があって良かった

とても苦しかったけど、乗り越えて良かった!と、

思える時が、必ずきますよ!

 

気にしないこと!って、言うアドバイスは、
解決になってませんが、

・嫌だと思うなら・・考えることをやめて、
マイナスの
その波長と波動に合わせないこと!

・環境を変えること、
今いる、部屋とか、場所には、

空間の記憶があるので、
いくら忘れようと思っても、
どうしても
そこにいると思いだしてしまうのです。

引っ越したり

転職したり

場の空気を変えることもお勧めですよ!

「赤い空歩く人」の期間は、

空間もテーマです!

 

それと、

明日のマヤ暦は、

K55 青い鷲 赤い空歩く人 音3極性

冷静に客観的に見る・戦略を練る・未知体験を、

意識して下さい。

青い鷲もモチベーションが下がると、
飛べなくなるので、
気持ち上げていきましょう。

 

それでは、

今日はこの辺で・・(#^.^#)♡

最後まで、
お読みいただき、ありがとうございます
m(__)m

 

☆お知らせ☆

12/24(月・祝)13:00~16:00

自分オリジナル!!
ラインスタンプを作る講座

参加費・・3500円

場所・・チャリティー事務局

 

私の講座は、スケジュールを見てください。
カレンダー式にわかりやすくなっています。
そして、
不定期で更新しますが・・(^_^;)

≪夏村ひとみの幸せブログ≫
良ければ、
読者登録よろしくお願いしますm(__)m

コメントを残す