K66「白い世界の橋渡し」13日間startヽ(^。^)ノ

 

こんにちは^^

福岡MAYAチャリティー事務局

代表 夏村ひとみです(#^.^#)

 

あっと^_^;言う間に
2018年も明日で終わります!!

昨日から
年末休みに入りましたので、
恐ろしく散らかった自分の部屋を
朝から1日がかりで、大掃除です。(^^ゞ

でも、まだまだ(ー_ー)!!

なんで、
こんなに物って増えるんだろう??

まったく終わらず、今日も1日大掃除

 

そのタイミングで
今日から
「白い世界の橋渡し」の13日間が始まるので、
とにかく
物にも人にも何も執着せずに

手放す!
捨てる!
に、徹して頑張ります。

2018年・・・
あなたにとって、どんな年でしたか??

 

 

 

ところで今日の

マヤ暦的☆宇宙からのメッセージ☆

K66 白い世界の橋渡し  音1
キーワード・・「意思決定」「受容」

 

「白い世界の橋渡し」に対する
私のイメージは^^
天空の世界に行く階段みたいなもの・・

地球の裏側にある世界も
私にとっては、
まだ見たことない
飛行機で空高く飛ばないといけない場所。

世界に限らず・・

自分が行きたいところ
会いたい人・・

私は、そこに
意識を向けると、すぐに繋がります。

 

それは、
ただ、
宇宙(天)に向かって、
どうしたいか・・
決めて受け入れるだけなのです!!

 

あなたは、
音1の日に
何を決め、何を受け入れますか?

Miracle☆diaryに書いてくださいね♡

 

 

そんな今日はこの言葉・・

 

「人や物事を
コントロールしようとしない。

自分の思い通りにしようとしない。

所有に意識を向けない」

 

これが
手放すということではないでしょうか。

手放すと、

一気に流れが変わることを実感するでしょう。

 

シンクロ研究会 越川代表の
~毎朝届くシンクロ通信より~

 

 

私は、毎回「白い世界」の13日間は、
ほんとに、
目に見えない神社仏閣に行く機会が多いのと、

橋渡しをするように動くこと

それに
とにかく、
捨てる・手放すの意識が強くなります(・_・;)

種まきした、
第1の城で決めたことで、

これ!やっぱり違うな~とか、
思ったモノゴトは、
手放し、リセットする期間でもあります。

人からどう思われるとか、
決めたことは、変えたくない!!とか、

心を固くしない方が、
本当の自分に戻りやすくなります。

人は、
時に、感情で振り回されるので、
広い視野で、世界に目を向けて
心を柔らかくするって、大切です。

と、いうことで・・

来年、私はドンドン世界に行きます(^^ゞ
この10年以上、
どこにも海外に行かず・・

ひたすら国内を回っていましたが
それも
今年で終わります。

 

振り返れば・・

10/15日K250の日に、

『福岡MAYAチャリティー事務局』を立ち上げ、

次のステップに、変わりました!

ホームページも開設し
ブログもアメブロを卒業しました。

本日、
このブログは、
今年度・最後のメッセージになります^^

 

私はマヤ暦を通して

自分が
180℃ 人生を変えたことを伝えたいし、
来年も
自分が出来る事で、
無理せずに、

目の前のことを、コツコツやって
周りにいる人、
ご縁を頂き・出逢う人から、

幸せになってもらえるように頑張ります!!

 

そして、
3年後には、NPOを法人化して、
海外の発展途上国で、
学校がなく教育もままならい地域に
学校を建てたりする
プロジェクトに参加できるようになりたいと
意思決定します。

私は、まだまだ、
60歳に向かっても
やりたいことが沢山あるのです!!

でも、
先ずは、目の前の出来ることから・・(^^ゞ

 

今年も沢山の皆様に
ご支援・ご協力を頂きましたことを、

心から感謝し御礼を申し上げます
m(__)m

いつも、いつも、ありがとうございます♡

 

 

ちなみに
明日は、
K67 青い手 白い世界の橋渡し 音2

癒し・手の力・分析遂行・挑戦を、
意識して良いお年を迎え下さいませ☆

 

2019年も
皆様にとって、
幸多き素晴らしい1年になることを祈ります。

それでは、

今日はこの辺で・・(#^.^#)♡

最後まで、
お読み頂き、ありがとうございます
m(__)m

 

 

『お知らせ』

☆マヤ暦お茶会&新年会を開催します

日時・・2019年1月27日(日)K94
12:30~16:30

場所・・チャリティー事務局がある
博多南駅ビル2階
イベントスペース

参加費・・1000円(ドリンク・お菓子込)

マヤ暦に興味のある方なら、どなたでもご参加OKです。
お気軽に、お問い合わせお願いします。
私のマヤ暦講座は、スケジュールを見てください。
カレンダー式にわかりやすくなります。
そして、
不定期で更新しますが・・(^_^;)

≪夏村ひとみの幸せブログ≫
良ければ、
読者登録よろしくお願いしますm(__)m
Eメールを、
登録しボタンを押すだけで簡単です。

コメントを残す