マヤ暦沖縄miracleツアーfinal☆2020その3^_^

おはようございます?

沖縄miracleツアーfinal☆その3

昨日の

続きからお伝えしますね^ – ^

安座間港に行く前に、

私の大好きな「カフェくるくま」へランチに行きましたよ❣️

ここは、天気がいいと

いつも最高の絶景スポット!

景色が最高!

ランチを食べながら海と緑を見るとワクワク^ – ^

スパイシーなアジアン料理!

美味しい^ – ^

 

みんなでポーズ?✋

 

ここを、後にして、、

安座間港へ行き久高島行きの高速船に乗ります。

 

13時の高速船は、久高島へ15 分ほどで着きます。

今回もガイドは、西銘さん‼️K183

私のダブルガイドキン⭐️⭐️

海が、本当に綺麗‼️

 

これ観てください^ – ^

風が強くて、音が入ります。

IMG_9442

途中に花や木が、綺麗なのです

 

イシキ浜で、五穀豊穣を祈ったり、

 

 

島の最北端ハビャーン浜に行くのに、

久高島では、有名な道を通ります。

 

 

 

これは、沖縄でよく見かけるアダンの実

イラブーの薫製に使うのだそうです。

でも、

島のモノは神様のもので使えないので

本土から持ってくると言われていました(^^ゞ

 

 

夜は、

ガイドの西銘さんが三線の先生なので、

砂浜で弾いて歌ってくれます。

私は、

この方に三線を習いたいのです?

波の音と三線のメロディは、最高です?✨

 

久高島の夜は、

カチャーシーを歌って踊って、、

更けていきます。

いよいよ、明日の朝は、朝日を見ますよ❣️

お楽しみに?

いつも、最後まで、

ありがとうございます?

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す